全部 1- 最新50


キャラバンで最低限の生活をする時の為に必要な事
1 名前:雄一 :2004/10/24(日) 03:14
スレッド連立で済みません。
【神戸の大地震】が 自分がE25スーパーロングハイルーフを買った動機なんです。今回の【中越地震】の報道を見てて、寒い中 露天で寝ている方を見てて居ても立っても居られずに・・・
E25で一ヶ月暮らすとしたら、貴方はE25に何を用意しますか?色々なお知恵をお授け下さい。『ヒカリモノ』や『ローダウン』平和な時は趣味なんですけど、いざと言う時の装備 何か考えておられますか?
皆さんのお知恵を下さい。自分的には【犬ブー2世号さん】のカスタムと【コウさん】の無線基地化が心に引っかかっております。『キャンパー海苔の方』は対象から省いております。(ご容赦)
自分も伸ばし伸ばしにしている『3000Wインバーター』の取付、及び『キッチン・システム』を急ピッチで進めようかと。
でも、排水に関して色々と問題山積なんですよね。

2 名前:サファリ改めキャラバン :2004/10/24(日) 18:42
台風や地震怖いですね。
昔、初代?ホーミーバン(丸目4灯のです)で、2週間かけて
本州&九州の海岸線沿いにぐるっと旅行したことがあります。
走行距離5,500キロ、大分県の知り合い宅に泊めて頂いた以外は
毎晩荷室でシュラフにくるまって寝ていました。
その時の経験から、ひとつ言えるのは「車は寒い!!」です。
床に使い古しのジュータンを敷いていましたが、夜半〜朝方は
結構冷えて辛かったです(旅行したのは11月でした)。

ある程度の寝泊りをするには「平らな面」も欲しいので、
最低限「床貼り」はやっておいて損は無いと思います。
ちなみに、私もハンディのアマチュア無線機、持っています。
(完全にQRT状態ですが、免許だけは更新し続けて○○年)

3 名前:ヨシヒコ :2004/10/24(日) 18:49
こんにちわ、初めまして、雄一さん。宜しく御願い致します。
僕の25には年中自作のベット・カセットコンロとガソリンコンロ、
夏でもカセットガス用のヒーターストーブ・携帯簡易トイレ・携帯キッチン・
水20リッタ−・インスタントラーメン・
スコップ・けん引ロープ・シュラフ・毛布等載せています。
今一番欲しくて悩んでいるは、インバーター・発電機で悩みます。
インバーターならサブバッテリーの寿命だけしか使えないしエンジン
掛けっぱなしなら燃料使うし周りに迷惑・・・
発電機なら周りに迷惑掛からないか・・・
雄一さんならどちらがいいと思いますか?突然すみません。

4 名前:コウ :2004/10/24(日) 19:58
自分の場合、気になるのは電源です。エンジンを掛けたまま停まる
のが嫌なので、常時サブバッテリーを2個・シールドタイプのポー
タブルバッテリーを2個積んでいます。本当はサブバッテリーを走
行充電するようにしたいのですが、予算の関係で今のところ見合わ
せています。積んでいるのはホームセンターの特売1500円程度
のバッテリーです。これも予算があれば、ディープサイクルにした
いのですが・・・。発電機は持っていますが、積むとガス臭いのと、
安物で出力が弱いのとで結局使っていません。無線機は長距離用
HF帯と近距離&雑談用のV・UHF帯を取り付けています。5M
のポールやワイヤアンテナも積んでいますので、いつでも交信可能
です。でも結局長期となると電気がもたないんですよね。サファリ
改めキャラバンさんの言われるように寒さ対策が一番必要かもしれ
ません。それからヨシヒコさんのフル装備振りには驚きました。

5 名前:かご@バンVXガソリン :2004/10/24(日) 23:05
車内が寒くなる原因の一つに、床が地面から浮いていることです。
いや、クルマなら当たり前のことなんですが…
冬に橋の上が凍結するのと一緒です。
ってことで、車内泊するときはビニールシートなどで下回りを
覆って床下の空気の流れをなくすようにすると、結構温いです。

6 名前:ヨシヒコ :2004/10/24(日) 23:14
コウさん有難うございます。
私も以前は430と2Mの無線機使用していましたが「かなり前に車上荒らし
に遇い」現在は携帯電話とモトローラーのトランシーバーのみです。
やはり電源に悩みますね、私もバス釣り用に使っているバッテリー2個
を積載しようとも思いましたが「2個で40KG」充電機をインバーターで
・・・考えものです・・
寒さ対策ですが、私の場合はキャンプで使用する「銀マット」を窓の
大きさに切った物を吸盤で貼っています「窓からの冷気がやはり強い
です。後スライドドアのステップにも荷物を置くようにしています。
寒さ対策は毎年、車で正月北海道に行って経験しています「馬鹿です」
最低気温ー20度経験しました。朝車中の缶コーヒーは凍っていました。

7 名前:雄一 :2004/10/24(日) 23:37
>意見を戴いた皆さん
有難う御座います。キーワードは、『防寒』と『電気』みたいですね。

>サファリ改めキャラバンさん
やっぱり必要な事は『防寒対策』と『快適に寝れる事』ですね。
窓に貼る『断熱フィルム』も防寒対策に役立つのでしょうか?

>ヨシヒコさん
装備が凄いですね。やっぱり悩みは『電気』ですか?
僕はキャンプに行っても、発電機使って「こたつ」と「電子レンジ」使う様な奴なので個人的には「発電機」お奨めなんですけど
車栽と言う事になると騒音対策と排ガス対策で問題有りなんでしょうね。
『サブバッテリー』だと4WD寒冷地仕様辺りだと、Optimaなら4個積になっちゃいますよね。
それこそ船用大型バッテリー積まないと持たないかもしれません。唯、船用だとかなり大容量で液漏れ対策してあるのでお勧めかもです。

>コウさん
さすが『秘密無線基地』だけあって、バッテリー装備凄いですね。(驚
自分も発電機について『一昔前に有った様なキャンパー用のスペアタイヤスペース収納型発電機』が欲しいです。

>かごさん
ひょっとしたら、高山化成の『制振制音シート』床下からの『冷え』を防いでくれるかも?と期待しております。
冬山車中泊用スカート、愛用しております。自分の場合、ルーフからの冷えも有るので車丸毎ブルーシートで包んでます。

8 名前:ヨシヒコ :2004/10/25(月) 00:03
こんばんわ、雄一さん。
雪山「スキー場」での発電機使用は問題有りませんか?{発電機に積雪}
一応、オートバイ関係の仕事していますので、ヤマハの新型発電機を
狙っています。コンパクトで軽量でリーズナブル「台湾ヤマハらしい」
車は寒冷地なのでサブバッテリー入れれば4個になり、やはり辛いです
今迄電源の使わない小物集めてきましたが。やはり電子レンジ・コタツ
など使いたくなりました。

9 名前:雄一 :2004/10/25(月) 00:31
>ヨシヒコさん
>雪山「スキー場」での発電機使用は問題有りませんか?{発電機に積雪}

無茶苦茶問題大有りです。(笑 自分のはHONDAの旧い奴なので音が煩いです。
第一は騒音対策です。積雪についてはケースに入れたままの使用(排気口付)なので問題は有りません。
勿論、車外に置いての使用です。随分昔に、キャラバンやハイエースのスペアタイヤ部分に積載する小型発電機が発売されていたので、それと同等品を探しています。
ヒッチキャリア付けて、ヒッチキャリア上に発電機と4畳半用家庭用エアコンを設置すると言うアイディアも考えたのですが・・・(笑
発電機使っての車内での『コタツ使用』快適ですよ。麻雀出来ますし。(笑
自分達のやる麻雀は運転手も参加出来ます。マグネット牌使うのですが、運転荒くて牌倒したら2000点減(笑

でもFFヒーター買った方が正解かも・・・(汗
どちらにしても、車内からの熱を車外に逃さない工夫が必要ですよね。
自分の場合、電子レンジにしても、コタツにしても普段は床下収納しております。
据付にすると、ロッジに泊まった時に不便なので・・・
サブバッテリーは船用の大型タイプが、E25の場合ホイルハウス後端からテールゲートに収まるサイズなので購入を考えております。
これだと、寒冷地仕様のバッテリーの容量よりも大きい為、採用かな(?)と思っております。\28000です。

10 名前:珍味ハンター :2004/10/25(月) 00:44
一番思った事、やっぱり備えも必要ですが、こまめな燃料補給必要だなと・・・
ガソリンが無いと何も出来ませんし・・・
自分は警告灯が付くまで補給しない方なので、無い時は本当に空寸前です。
やはり予備燃料もあったほうが・・・
自分は車にガスコンロと鍋、あと普段バイク用に携行缶に入れたガソリン、
フリースの毛布が入ってる位です。
携行缶のガソリンもバイク乗った時の余りなので、そんなに無いですが・・・

あとキャンプ道具は押し入れ収納ケースに一纏めにして、押入れに入ってますが、
地震の時は多分出せないだろうなと思いました。

寒さは、自分の車、床貼りしてますがあまり意味無さそうです(笑)
ま〜内装の無いDXですからかもしれませんが・・・
昨シーズン、冬の河口湖でやはりペットボトルの中身が凍った経験があります。

11 名前:馬さく :2004/10/25(月) 01:05
キャンパーー海苔ですが、失礼いたします。今のE25キャンパーになる前の、ミニバン時代に固形燃料を積んでいました。
カセットコンロとボンベは、車載しっぱなしだと危険かな?と思い、固形燃料とやかんを常備していました。
また寒さ対策として、小型のインバーターと電気毛布です。電気毛布は、消費電力が少ないので小型インバーターでバッテリーへの負担が少ないのでは?!
という考えから、前車のミニバンより現在も実行しています。

12 名前:雄一 :2004/10/25(月) 01:33
>珍味ハンターさん

>あとキャンプ道具は押し入れ収納ケースに一纏めにして、押入れに入ってますが、
>地震の時は多分出せないだろうなと思いました。

やっぱ、危機感って『阪神大震災』経験してても年々薄まりますね。
新潟の地震で目が覚めた感じです。被災された方にはとても失礼な発言でしょうが申し訳有りません。
今週末は取敢えず、中越地区の情報ラインの復旧に出張する予定です。
なんか金だけ掛けて『逃げと予備』の無い『いい加減な施工』だったみたいだったので、(課長曰く:経験豊富な)自分が出張施工指揮する事になりました。(汗
1億円近い金掛けて、一般企業の100万円レベルの保障ラインも無いんです。(涙
公共機関って何やってるんでしょ?
取敢えず、災害措置の復帰保障ラインを4本と保障サーバ2台建てて来ます。

13 名前:ブロス :2004/11/04(木) 09:43
私は今E25のキャンピング車(ビークル社製ブロス)にのっています。
埼玉に住んでいる為、やはり地震は怖いです。従って車内には常にカップ
ラーメンやレトルト、ペットボトルの水4リッター予備ガソリン18Lを常備
しています。当然キャンプの時には使用するのですがそのたびに新しい物
を補充する様にしています。E25の前はライトエース(ノアの前)にてP泊
(駐車場泊)にて旅をしていました。その時は妻と二人でWの布団を敷き、
椅子の隙間やでこぼこ部分には座布団やタオル、衣類を詰め込み下からの
冷気を遮断しました。W布団は車内巾に丁度良く敷けました。これで日本海
海岸縁で真冬に何度も寝泊まりしましたが結構大丈夫でした。
ただ今回の地震により車内泊を強いられた方々はそのような装備も無く、
必ずしも皆1BOXでは無い為、その大変さは想像を絶するものでしょう。
何も出来ない自分がさみしいです。被災者の方々頑張って下さい。


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32d Converted.